2016-2017年度活動報告
平成29年3月12日(日) 日向中央RC30周年記念式典&祝賀会
日向中央RCの30周年おめでとうございます。
ホテルベルフォート日向にて、記念行事がありました。
30年と一言で言っても、そこには数々の苦難を乗り越え繋ぎ育んできた会員の力がありました。
会員13名の小さなクラブですが、皆さんのチームワークは大変すばらしいものでした。
遠く鹿児島のRCや延岡・宮崎・西都からも多くの方、そして日向市長始めご来賓の皆様にご参加いただきました。
講演には、メディキット株式会社 中島会長にご講演をいただきました。
「風を起こす」 との演題で、メディキット創設時のご苦労や海外での企業との取引など、普段聞くことのできない内容をお話しくださいました。
「世の中にないものを作って、世の中に出す」これを信念として創業されたそうです。
今は、世界中で使われる医療器メーカーとなっています。
そして、日向天翔獅子のお囃子にのせて獅子舞の迫力ある舞をご披露頂きました。
会員同士の親睦も深まり、にぎやかに宴を終わることができました。
ロータリーの素晴らしさは、この仲間意識でしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成29年2月28日(火) 久住山ミヤマキリシマの白い花
山登りが趣味の山村会員より、2月の雪が降った時に山登りに出かけてとってきた写真をいただきました。
大分県久住山です。
白くなっているのは雪なのですが、ミヤマキリシマの枝についているのでまるで白い花のように見えます。
一面ミヤマキリシマなのだそうです。あと3ヶ月もすればあたり一面紅色に染まるとのことです。
明日から3月。6月ごろにはきれいに咲き乱れることでしょう。
一度お出かけになって、実際のミヤマキリシマをご覧になってみてはどうでしょうか。
実際には、行けない方も多いかと思いますので、また山村会員に写真をお願いしたいところです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成29年2月14日(火) 職場訪問 ひむか野菜光房
本日の職場訪問は、門川町にある「株式会社ひむか野菜光房」です。
株式会社日向中島鉄鋼、ひむか野菜光房の島原社長から説明を受けました。
各分野のスペシャリストを集め、雇用を生み出し、働きやすい環境づくりと、IT技術を使って農業をする新しい発想です。
100社以上の取引があり、レストランに使われ、スーパーでは販売をしています。
始めの頃は見向きもされなかったのですが、今では、テレビ局などの取材やこうして訪問見学をされる方が増えてきたそうです。
野菜光房は
農商工学連系
農業界、商業界、っ工業会、学術甲斐からスペシャリストの役員とスタッフをそろえ、各業界の知恵と経験を
もちあって独創的な技術開発と経営を目指します。
雇用の創出
働きやすい職場環境、明るい職場作りを目指し、地域雇用の拡大に貢献します。
農業経営の収益性向上
IT技術の導入による環境生業、経営管理、さらに省力化機器の導入により、オランダに負けない
メイドインジャパンの技術確立と経営を実現し、次世代に伝授できる経営モデルを作り上げます
門川町の小園地区にある野菜光房。
自然環境豊かな場所に、ハウスが並んでいます。
説明を受けながら事務所を通り、ハウスへと進んでいきました。
何度も移植をしながらレタスが育っていきます。
使い切る最後まで新鮮なレタスはこうして作られています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成29年1月24日(火) 延岡 行縢山の菜の花
毎日寒い日が続きます。県外では、雪で交通規制が出ているところが多いようです。
もうすぐ節分がきますのでこの寒さもあと少しでしょうか。
山登りが趣味の山村会員より、延岡市の行縢山方面に行った時に菜の花が綺麗だっと写真をいただきました。
春が待ち遠しい毎日です。
延岡観光オフィシャルサイト 行縢山
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成29年1月10日(火) 新春4クラブ合同例会
日向RC,日向東RC,日向中央RC、門川RCの4クラブで5年ぶりの合同親睦例会を、今年度のガバナー補佐、梶原万次氏の音頭で開催されることになりました。
会員同士、各クラブの顔ぶれを知っていただき、今後の活動の活性化につなげて頂くために他クラブとの交流もでき、笑顔あふれる楽しいひと時を過ごすことができました。
会員歴の長い方は、懐かしい合同例会が開催されたことを大変喜んでおられました。
今年度もあと半年の折り返し地点に来ました。
新年度の準備も、国際的にも各地域においても着々と進められております。
宮日新聞に掲載されました。
夕刊デイリーにも掲載されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成28年11月29日(火) 職場訪問 旭建設
ロータリーで、旭建設の会社訪問をさせて頂きました。
始めて見る、ドローン。思った以上に大きかったです。
活用の幅も広く、災害調査から土地測量やイベント撮影など、早くて安い、その上に安全という優れものです。
社員さんからの丁寧な説明を頂き、どんなに役立っているかを知ることができました。
これからは、やはり人手不足や安全を考えた時には、機械に頼ることになるのだと思います。
お土産にあくがれの焼酎を頂きました。東郷で焼酎も製造している旭建設です。
いつも考え、新しいことに挑戦している企業だということが、階段の標語からも読み取れました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成28年11月15日(火) 2000回例会
日向東ロータリークラブの例会、2000回を記念して夜間例会が行われました。
日向RC・日向中央RC・門川RCの会長・幹事・ご家族の方も参加され、今宵は歌も入りにぎやかに開催されました。
1000回記念の時の会長、池田元会長にもご挨拶をいただきました。1000回を数えるのも20年かかります。
1000回の時の池田さんは会長、太田さんは幹事をしていたそうです。その太田さんは、2000回には会長としてあいさつをされました。
20年後の3000回の時には、今ここにいる人たちのどれだけが残るのでしょうか?
1975年の設立以来40年の年月を経て、会員が集い学び続いてきたこのクラブを、これからも長く続くよう皆で努力をしていきたいものです。
小さなクラブですが、世界の国際ロータリークラブの一員としての誇りを持ち、身近な人々から世界の人々へと職業奉仕を通じて貢献しています。
四つのテストを通じて、日々の活動のありかたを毎週唱和しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成28年11月13日(日) 2730地区北部分区 IM
IMとはIntercity Meeting:インターシティー・ミーティングの頭文字で、近隣都市の複数の クラブで実施する都市連合会のことです。
ベルフォート日向で開催され、ガバナー補佐のクラブが開催するのですが、少ない人数と直前までいろいろあり大変な中、無事本日終了することができました。
今年のガバナー方針の「職業奉仕の実践」から、宮崎北RCの(株)久保田オートパーツの久保田茂氏に「職業奉仕の理念で年商10億円」~どん底に落ちて、初めてスタートラインに立てる~の内容でご講演をいただきました。
倫理法人会、中小企業同友会、国際ロータリークラブと経営のために目標を持ち、学ばれたことを一つ一つ実践し今日の事業へと発展された様子がすごくわかりやすい内容でお話をされました。
高校時代の校長先生の「やろーとおもえば、なんでもできる」の言葉から、たくさんの目標を持ち何をすればいいのか、多くの方との出会いからなんでも素直に受け入れ実践。「日本で一番大切にしたい会社」大賞にも選ばれています。
その後は懇親会。ひょっとこ踊りも入り、にぎやかに開催されました。グループごとのテーブルで、日向東RCのメンバーで、はいパチリ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成28年7月19日(火) ガバナー公式訪問
指宿を早朝に出られての日向入りをされた、大重勝弘ガバナー。
梶原ガバナー補佐と共に、県北分区の7クラブの訪問が始まりました。
フォーラムでは、PowerPointを用いて「わかりやすいロータリー」の講演がありました。
太田会長より、大重ガバナーの好きな言葉が刻まれた記念の盾を贈られました。
「蔵の財より 身体の財 身体の財より 心の財が第一なり」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成28年7月5日(火) 新年度 引継ぎ式
前年度の黒木耕作会長から、新年度の太田勝之会長へ点鐘の木槌が手渡され、新年度が始まりました。
国際ロータリークラブ ジョン・ジャーム会長
国際ロータリー2730地区 大重勝弘ガバナー
日向東ロータリークラブ 太田勝之会長
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016-2017年度 太田勝之会長挨拶
皆さんこんにちは、本年2度目の会長を務めさせていただくことになりました太田勝之と申します。昭和59年入会して早32年となりました。人生の約半分近くロータリーにお世話になっていることになります。
入会させていただき多くの先輩方と出会い多くの友を得ることができました。又、職業人としての心構えもできたかなとも思います。これからも集いて学び研鑽を深め少しでも社会に奉仕できるよう努めたいと思います。
本年度大重ガバナー理念、「ロータリーを楽しもう」、「楽しくなければロータリーではない。楽しみは自分で作り、他人に期待してはいけない。」とあります。
先輩が築いてくれた、我がクラブの伝統でありますところの融和、団結を会員一体となってさらに盛り上げ、楽しいクラブ運営に努めていきたいと思います。
本年度一年間よろしくお願いいたします。